INFORMATION
お知らせ一覧

2025-07-01
看護学科2年生の基礎看護実習Ⅱ(病棟実習)がスタートしました!
2025-06-23
折橋先生が第121回日本精神神経学会学術総会(6/19-21)において「地域在住の高齢者におけるオキシトシンとS100Bの関連」について発表しました。
2025-06-09
看護学科2年生の基礎看護学実習Ⅱに向けてのオリエンテーションが始まりました。
2025-06-09
折橋先生の論文「Association between oxytocin and S100B in community-dwelling older adults」がPsychiatry and Clinical Neurosciences Reportsに掲載されました。
2025-05-19
看護学科1年生の基礎看護学実習Ⅰが終了しました!
2025-05-01
看護学科1年生の基礎看護学実習Ⅰ(見学実習)がスタートしました!
2025-04-28
柴山先生が、アベノMI(動機づけ面接)研究会・DMMI-study研修合同春の集中ワークショップ第2回のファシリテーターを務めました。
2025-04-25
坂本先生が、佐賀県看護協会研修「苦手克服!基礎から学ぶ看護研究」において講師を務めました。
2025-04-07
新年度が始まり、講義や演習がスタートしました!!
2025-04-02
折橋先生が4月1日付で講師に昇進されました!
2025-03-26
大学院生3名が修士課程を修了されました!おめでとうございます!
2025-03-11
柴山先生が、令和6年度佐賀県肝炎医療コーディネーター第2回スキルアップ研修会(3/7開催)でファシリテーターを務めました。

CONTACT

こちらよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ